2010年12月31日
今年の10大ニュース

今年もあと 5分で終わり。
ということで、私なりの10大ニュースをまとめてみました。
第10位 『局社員の苦悩』
今年は、局員の早期退職や病欠が多かった気がする。
某局のKアナにOアナの退職。
あと数年で定年だった某ディレクターの早期退職。
病気で休んでいる人や50代前半で他界された方
等々…。
私のようにフリーで仕事をしていると、
実にもったいない気もするが、
いろいろとストレスもあるんでしょう。
私の場合、仕事がなくなるという不安はあるが、
仕事でのストレスを、ほとんど感じたことがない。
第9位 『ついに50の大台』
正直、自分自身の30代や40代はある程度
こんな感じだろうと予測できたが、
50代は、なかなか想像できなかった。
傍から見たら、おっさん。へたしたらじじぃ。
数年前までは、50歳になっても仕事が
あるのか不安だったが、いざ迎えてみると
何てことなかった。ただひとつ年を重ねただけ。
むしろ、パワーがミナギッテいる感じだ。
第8位 『ブログ開設』
50歳を機に、何かをと思い始めたのがブログ。
以外に、楽しいものだと感じている。
第7位 『鎌倉通い』
今年ほど、鎌倉に通ったことはかつてない。
例えば、編集終わりに一人しらふで
午前3時ごろ行ったことも…。
俗に言う「ハマってしまった」
しかし、最近ちょっと飽きてきた。
第6位 『仕事三昧』
今年は、たくさん仕事した。
O局のレギュラー番組以外に、特番や単発など
O局では、15の番組
R局では、18の番組
ほか、プロダクションの仕事を少々。
ほとんど、休みなく働いたような気がする。
やばい、今年が終わるので まきで…。
第5位 『ちょっと残念な事件』
今年、いろいろと仕事を一緒にした仲なので
なんでぇ?って感じだった。
第4位 『テロップミス』
某特番で、とある偉い人の名前を間違え、
関係者に多大なるご迷惑をおかけした。
あらためて、お詫び申し上げます。
第3位 『みーすー卒業』
実に、残念。
しかし、新たなる一歩にエールを送ります。
第2位 『興南高校 甲子園春夏連覇』
深紅の大優勝旗ついに海を越えた。
実に感動的だった。当初これが第1位だったのだが…。
そして、栄えある
第1位 『息子との23年ぶりの再会』
この件に関するコメントは後日、
記したいと思います。
ということで、以上が私の10大ニュース。
何とか年内に間に合った。
Posted by kintel at 23:55│Comments(0)
│プライベート