2010年11月04日
特番ロケ 「オキナワの七不思議」
結局、現場から直接 記事を投稿できませんでした。
ので、事後報告です。


まずは、恩納村にある「琉球村」で、キジムナーに関する取材。

キジムナーの家の前で、みーすーと 2ショット。
みーすーファンが、見たら ヤキモチ やくだろうなぁ。 スンマセン!


そして、キジムナーを見たという おばぁに インタビュー。

これで御年90歳だそうです。 笑顔が最高
見ているこちらも 幸せな気分になります。

最後に、園内を案内してくれたスタッフの鈴木さんと記念写真。
はたして、おばぁが見た キジムナーは本物だったのか?
答えは 番組をチェック!
つづいて、向かった先は 大宜味村。
残念ながら 画像を撮影する 時間がありませんでした。
その模様は 是非番組を 要チェック!!

そして、次なる現場は 古宇利島。


K カメラマン& I 音声マン。 とあるカフェで夕陽待ちです。

ぼーっとする、いや 物思いにふける みーすーです。

こちらは取材先の「海の家 YOSHIKA」のスタッフさんです。
そうそう、ここ古宇利島にも すごい伝説があるんですが、
詳細は 番組で!!!

これは、スタッフのたつみさん (画像右端) が描いてくれた
僕らロケクルーの似顔絵です。 最高うれしいです。
結局、ロケが終了したのは 午後8時ころ。


夕飯に立ち寄ったのは 新都心にあるラーメン屋さん。
何とかと言う 期間限定のラーメンを食べました。
味は、普通でした。
以上、明日も 同じ番組のロケです。 もう寝ます。
ので、事後報告です。
まずは、恩納村にある「琉球村」で、キジムナーに関する取材。
キジムナーの家の前で、みーすーと 2ショット。
みーすーファンが、見たら ヤキモチ やくだろうなぁ。 スンマセン!
そして、キジムナーを見たという おばぁに インタビュー。
これで御年90歳だそうです。 笑顔が最高

見ているこちらも 幸せな気分になります。
最後に、園内を案内してくれたスタッフの鈴木さんと記念写真。
はたして、おばぁが見た キジムナーは本物だったのか?
答えは 番組をチェック!
つづいて、向かった先は 大宜味村。
残念ながら 画像を撮影する 時間がありませんでした。
その模様は 是非番組を 要チェック!!
そして、次なる現場は 古宇利島。
K カメラマン& I 音声マン。 とあるカフェで夕陽待ちです。
ぼーっとする、いや 物思いにふける みーすーです。
こちらは取材先の「海の家 YOSHIKA」のスタッフさんです。
そうそう、ここ古宇利島にも すごい伝説があるんですが、
詳細は 番組で!!!

これは、スタッフのたつみさん (画像右端) が描いてくれた
僕らロケクルーの似顔絵です。 最高うれしいです。
結局、ロケが終了したのは 午後8時ころ。
夕飯に立ち寄ったのは 新都心にあるラーメン屋さん。
何とかと言う 期間限定のラーメンを食べました。
味は、普通でした。
以上、明日も 同じ番組のロケです。 もう寝ます。
Posted by kintel at 01:06│Comments(1)
│仕事
この記事へのコメント
テレビみました〜★楽しかったです!
結局ラーメンたべにいったんですね(^o^)いいな
お仕事頑張ってください★
結局ラーメンたべにいったんですね(^o^)いいな
お仕事頑張ってください★
Posted by たつみ at 2010年11月16日 11:33