いつかのメリークリスマス

kintel

2010年12月25日 00:46


久しぶりに『日々反省の半生』を…。

以前の結婚で、私は二人の子宝に恵まれた。
長男は、東京で出産。
出産直後、妻(前)から電話で
「今、産まれたよ」伝えられた。

その時の私の返事は
「わかった、明日の朝 病院にいくよ。」だった。
実は六本木で飲んだくれていた。
ほんとにろくでもない親だった。

二年後、二男を授かったのだが 
二男の出産は妻の実家。
つまり、前妻は産まれる数カ月前から
里帰りをしていて沖縄の実家にいた。

そのまま、東京にいた自分は一人暮らし… 
家に帰っても誰もいない。

結果、離婚の原因になる行動をとってしまった。

二男出産後、妻は東京に戻ってきたが、
もうすでに二人の仲は冷え切っていた。

そして、別れの日。
忘れもしない 23年前の
12月24日 クリスマスイブ。
私は、二人の子供に
クリスマスプレゼントを持って行った。
たしか、ダンプカーとショベルカーの
おもちゃだったと記憶している。

プレゼントを手渡したあと、
当時3歳だった長男に
「お父さんは、これから仕事だから 行ってこようね。」と
言って家をあとにした。

車を運転しながら、号泣した。
涙ってこんなにでるのかと思うくらい
前が見えないくらい 涙した。

実は前妻には、慰謝料も養育費も払っていない。
そのかわり、「絶対に子供には合わない」
というのが条件だった。

しかし、23年経って その約束をやぶってしまった。

そう、二男と とあるきっかけで再会したのだ。
奇しくも 再会したその日は 二男の誕生日だった。

そして今日、(実際は昨日になってしまったが…)
二男にメールした。

『23年ぶりのメリークリスマス』と、

そしたら、すぐさま 二男から電話がきた。

『メリークリスマス』

この記事を書きながら 涙が止まりません。

サンタさん、本当に本当に 素敵なプレゼントありがとう。

PS:今テレビで キロロの千春が『長い間』を
歌っている。♪長い間 またせてごめん~
タイムリーすぎる。

関連記事